ヴァーツラフのブログ

改名しました(2020/09/05)

HoI4/Unter dem Doppeladler/1945年

Herzlich Willkommen! お待たせしたわね。1945年よ。史実だと大詰めな年ね。気張っていくわよ!

前回(44年): http://eiger.hatenablog.com/entry/2018/08/14/175622

導入: http://eiger.hatenablog.com/entry/2018/07/06/162934

 

今日はまたウィーン中央駅に来ているわ。

インスブルックに美味しいものがあるって聞いたから、食べてみたいと思って。

特急のチケット買ってくるわね。

 

Grüß Gott,wir möchten von hier nach Innsbruck mit nächstem Roter Pfeil fahren.

(こんにちは、ここからインスブルックまで、次の特急RPに乗りたいのですが)

Wir sind zwei Personen,und hätten gerne zwei mal Fahrkarten und Sitzplätze.Erster Klasse,bitte.

(2名です。乗車券と座席予約を。1等車でお願いしますね)

Wie viel kosten?

(おいくらですか?)

Ach,so. Alles klar. Einen Moment,bitte….

(あらそう、分かりました。ちょっと待ってくださいね…)

(ごそごそ、ぺらっぺらっ、じゃらじゃら)

 

Ja. …Dankeschön! Wiederschauen!

(はい。…どうもありがとう!さようなら!)

 

…お待たせ、はい、チケットよ。(ピラッ)

あと15分で来るみたいだから、ラウンジに行く時間は無いわね。ホームで待ちましょ。

案内板は…ああ、あの電車ね。

《10:00 Ab. Zeit.10:20 Zug.RP16 Nach.Innsbruck Hbf    Linz Hbf〜Salzburg Hbf〜 Bahnsteig 6 A-C》

(現在時刻10:00 出発 10時20分 列車番号:RP16 インスブルック中央駅行き 途中経由地:リンツ中央駅、ザルツブルク中央駅 6番線A-Cゾーン)

 

ん、6番線ね。じゃあ行きましょ。(てくてく)

 

ガタン…ゴトン…プシュ-…

f:id:Eiger:20181206034143j:image

(※ハプスブルク家への忠誠心があれば車体は赤く見えるし客車も繋がれて見えるし駅舎も見えます)

あ、来た来た。私たちは1等車だからホームの前の方よ。前行くわよ前。

 

…さて、席に着けたわね。隣同士で良かったわ。ふふっ。

 

さて、恒例のお仕事の時間ね。(キリッ)

f:id:Eiger:20181205233922p:plain

去年はソ連を倒し、第1軍集団がスペインに上陸して、第3軍集団が赤日本軍その他とシベリアで、それぞれ戦闘中だったわね。

ICは圧巻の800オーバーね。強い!

f:id:Eiger:20181205233955p:plain

さて、スペインに2個軍を送り込んだけど、このままだと補給がキャパオーバーして物資欠乏、壊滅するとの予知夢(迫真)を見たので、第1装甲軍だけ残して、第2軍は一度マルセイユに戻しておくわ。

補給事情改善のために輸送機で空輸作戦を行って、

f:id:Eiger:20181205234013p:plain

海軍基地とインフラの拡張と、ついでに航空基地の拡張もしておくわ。

f:id:Eiger:20181205234118p:plain

 

シベリア戦線はどうせいくら待っても補給ボロボロだから、厳冬だけど前進しなさい。(鬼畜)

f:id:Eiger:20181205234037p:plain

 

1月8日、敵の反撃が始まったわ。なんか撮影うまくいってなくて師団が見えてないわね…。でもマーカーの通り余裕で凌いでるわね。

f:id:Eiger:20181205235106p:plain

敵に攻撃されてない端っこのプロヴィンスから、隣の味方を攻撃してる敵軍の側面を突くように反撃するわよ。

f:id:Eiger:20181205235258p:plain

上手くいったわね。

おらおら、一転攻勢よ。敵は消耗してるから今がチャンスよ。

f:id:Eiger:20181205235446p:plain

 

航空基地に新しい航空部隊を作る時にオンボロ機の在庫まで表示されるのが煩わしかったから、前大戦型と1型の戦闘機は黄色の装備管理タブから廃棄したわ。(現在使われているのは3型=44年式)

P-51や疾風クラスが飛んでるのにアルバトロスやフォッカーがいても賑やかしにしかならないわ。

f:id:Eiger:20181205235601p:plain

 

地中海西部の海上優勢は取れてるけど、スペイン海軍(ソ連籍のが目立つ)の活動がなかなか止まなくて鬱陶しいから、ドデカネス諸島を義烈空挺隊で攻める準備をするわよ。

f:id:Eiger:20181206000037p:plain

 

空挺部隊は持ってるけど、普通は上陸した方がベターだわ。というわけで、上陸用舟艇の研究。強襲上陸出来る師団数が増えて、かつスムーズになるわ。

f:id:Eiger:20181206000446p:plain

 

中国(国民党)から、同盟のお誘いが来たわ。中華統一戦線ねえ…

f:id:Eiger:20181206001033p:plain

いいじゃない、入ったげるわ!(快諾)

f:id:Eiger:20181206001226p:plain

ウラジオストクまで行かなくても日本に強襲上陸する策源地が出来たし(上海とか)、中華軍がシベリア戦線の敵の背後を突いてくれるはずよ。彼らも共産主義者を徹底的に叩きたいんだと見たわ。

中華…ホラ、私たちもヨーロッパでは「中華」じゃない(震え声)!

ドイツ=北狄ルーマニア・ロシア=東夷、イタリア・セルビア=南蛮、フランス・スイス=西戎よ。(ぐるぐる目)

さあ一緒に赤日本を倒すわよ! 即参戦要求をポチッ!

f:id:Eiger:20181206002707p:plain

2月、主力戦闘機の空母搭載型の研究が出来たわ。すぐ量産よ!

f:id:Eiger:20181206002805p:plain

 

スペイン戦線の第1装甲軍のフービキ将軍が「なんかいけそうです」と攻勢計画に緑信号を出してたので攻勢をかけさせたら、やってくれたわ。

初動で20個師団くらい「追い越し殲滅」を決めて、沿岸部をずんずん突進しているわね。

(※追い越し殲滅…包囲殲滅ではなく、敗走する敵の退却先に敵より速く到達し、軍隊として戦えるよう立ち直る前に降伏に追い込むこと。かなりの速度差が必要)

f:id:Eiger:20181206003223p:plain

そのままあっさり作戦目標のバレンシアに到達。そりゃ歴戦の軍だし強力なんだけど、なんかスペイン軍弱くないかしら?もしかして師団編制が弱い?

ともあれ、これで補給キャパシティも増えたわ。増援として第2軍を再度送り込むわよ。歩兵だから、山がちの北部スペインに投入するわ。

f:id:Eiger:20181206003815p:plain

 

そういえば空挺を待機させてたんだったわ。行ってきなさーい。

f:id:Eiger:20181206004201p:plain

あっ…(壊滅)

f:id:Eiger:20181206004219p:plain

思ってたより島の守備隊が強力だったわね…。

仕方ない、島は放置。人的資源がカツカツだけど、空挺9師団も再建するわ。あれば重宝するからね。あー、もったいないことしたわ。

 

気付いたらフービキ将軍がヒくほど成長していたわ。素の攻撃力が7ってあのロンメルにも引けを取らないし、攻撃補正がマシマシよ。装甲部隊が弱まる森林のペナルティも軽減されてるわね。恐ろしい…。

f:id:Eiger:20181206004635p:plain

翌月、第2軍も加わった攻勢も無事成功したわ。

f:id:Eiger:20181206004957p:plain

今度は南スペインにマチェク将軍の第2装甲軍を投入するわよ。

f:id:Eiger:20181206004925p:plain

第1装甲軍は戦線中央を担当して、首都マドリードを突きなさい。

 

全ての空軍ドクトリンの研究が終わったわね。これで中欧帝国空軍戦闘機隊は世界最強よ!

f:id:Eiger:20181206005221p:plain

あんまり使う気になれないけど、超大国の嗜みとして原爆製造に踏み切るわよ。

(去年からオーストリア本土に原子炉作ってるし…。)

f:id:Eiger:20181206005258p:plain

 

4月に入り、またスペインで攻勢。なんか敵はボロボロっぽいし、畳みかけなさい!

データ上だとスペイン軍は全部で130個師団だったけど、実際に戦線にいるのは50個ぐらいじゃないかしら。シベリアでもスペイン籍の敵師団よく見るし。

f:id:Eiger:20181206005638p:plain

瞬く間にマドリードを占領、4月17日にスペインは降伏してきたわ。もうちょっと粘るかと思ってたんだけどね。

f:id:Eiger:20181206010314p:plain

軍はしばらく港でお休みさせてから、日本戦のために中国に運ぶわ。

今の内にアヒージョでもパエリアでも食べてなさい。

 

最新型の空母の研究が終わったから生産に移らせるわ。85機も積めるのね!素敵!

f:id:Eiger:20181206010716p:plain

制空を重視して、艦戦を気持ち多めに配分するわ。

44年型空母だから、日本で例えると…信濃?ゲーム上最強の空母だから、これを量産すれば海軍も無敵ね。


あ、車内販売ね。小腹が空いたし、インスブルックまでは4〜5時間はかかるわ。何か食べ物買いましょ。

…うん、これは美味しいやつよ。私知ってる。

すいません、これ2つ。あと杏のジュースも頂戴な。ありがとね。

 

はいこれ。

f:id:Eiger:20181206035830j:image

ほうれん草のシュトゥルーデルよ。

シュトゥルーデルといえばアプフェル(りんご)が定番だけど、甘いのだけじゃなくて、しょっぱめの軽食のもあるのよ。

杏はこの辺ではMarille マリーレって言うんだけど、ウィーンよりドナウ川を遡ったヴァッハウ渓谷あたりの名産品よ。景色も良いから、今度一緒に行きましょうか。その杏の炭酸入りジュース。どっちも美味しいのよ!

f:id:Eiger:20181206040527j:image

うんうん、やっぱり美味しいわぁ。

ぼんやり景色を見ながら食事…鉄道旅の醍醐味よね。

 

さて、スペインを倒したから…次は日本ね。

 

赤日本の艦艇数は21。微妙な数ね。

f:id:Eiger:20181206142025p:plain

ある程度修理の終わった艦隊をマルセイユから中国に回航するわ。

陸軍は海軍が先に着いて制海権を取ってから派遣するわ。

f:id:Eiger:20181206142146p:plain

ホルティ提督の主力艦隊がデカすぎて上海軍港のキャパシティを超えてしまったので、オンボロ艦を切り離して、台湾を拠点にする分艦隊にするわ。

このあとさらに駆逐艦を10隻ほど主力から分けて分艦隊をもう一つ作ったわよ。

f:id:Eiger:20181206142351p:plain

敵艦隊に空母龍驤を確認したわ。まあ1型のボロ空母なんだけど、前大戦の弩級戦艦がまだ前線にいるウチの国が言えることじゃないわね…。

f:id:Eiger:20181206142647p:plain

 

 

完全にAI任せにしてたシベリア戦線も、かなり前進出来たわね。

f:id:Eiger:20181206143027p:plain

補給事情が劣悪な中で戦わせたレハール元帥が「兵站の魔術師」を取れるようになっていたので取得させたわ。物資消費量-20%は大きいわね。

f:id:Eiger:20181206143137p:plain

 

スペインから最精鋭の第1装甲軍と第2軍を中国に送ってきたんだけど、第1装甲の自動車化師団が1つ、護衛の海軍がいなくなった地中海でスペイン海軍残党に沈められたわ…。主の海軍運用はガバガバ。

f:id:Eiger:20181206143400p:plain

 

こっちの新型空母が実戦投入され、瞬く間に日本の空母赤城と…

f:id:Eiger:20181206143641p:plain

蒼龍を撃沈したわ。意外とまだ大物が残ってたのね。

f:id:Eiger:20181206143704p:plain

9月には、日本の艦艇数も9まで減ったわね。そろそろ上陸の頃合いかしら?

f:id:Eiger:20181206143914p:plain

人的資源がいよいよ枯渇してきたから、パルチザンをしばき隊の徴兵を止めたわ。(各師団騎兵1個大隊しかいないけど…。)

f:id:Eiger:20181206144014p:plain

膨大なNFも取って意味のあるものは取り尽してしまったから、無期限の継続NFを取るわ。

ソ連占領地の膨大な修理が必要だから、「建造物の修理」が良いわね。

f:id:Eiger:20181206144216p:plain

 

ジェット戦闘機の研究が終わったから、貯めた空軍経験値で改良してから生産するわよ。なんと最高時速1000㎞オーバー!音速まではいかないけど、革命的な速さの戦闘機が実用化出来たわ。

f:id:Eiger:20181206144430p:plain

生産ラインを切り替えたら、目が点になったわ。タングステン要求量…。まあ

代わりに石油が浮いたんだけどね?

f:id:Eiger:20181206144750p:plain

 

 

11月になって、日本上陸作戦を発動したわ。

f:id:Eiger:20181206144949p:plain

まずは第2軍が陽動で長崎に上陸、対応のために日本軍が下関~小倉あたりに集まった頃合いで、第1装甲軍が背後の広島に上陸。挟み撃ちで殲滅して、然る後一気に本州を塗り絵するという計画よ。

f:id:Eiger:20181206145309p:plain

って、あれ…?日本軍いないじゃない。

(日本が通行許可を出してるらしいデンマーク、オランダ軍は見えるが、これらの国と戦争状態にあるわけではないので、交戦・占領ではいないものとして扱われる。)

しかも第1装甲軍も上陸作戦開始命令はもう出してるわよ?どうしたのかしら。

 

あ。

f:id:Eiger:20181206145637p:plain

く、空母4隻に戦艦1隻⁉しかも提督は小沢治三郎…。

飛龍、瑞鶴、飛鷹、龍驤…。HoI4には軽空母・護衛空母は無いから全部正規空母。ヤバいわ。

日本海軍の残り全兵力が的確に出てきたのね…。

空母戦力1:4はマズいわ。

中国から、奪った九州と山陽の航空基地に空軍を前進。この海域に向かわせて支援させなさい!

敵は致命的に直衛艦不足だから、航空戦力で負けなければこっちが勝つわ。

 

…あ。空軍が着いたら敵艦隊が即撤退したわね。彼我ともに沈没なし。

出撃も引き際も見事の一言だわ。やるじゃない…。

f:id:Eiger:20181206151155p:plain

 

じゃあ早速、第1装甲軍で前線と、東京に向けて先鋒を描いて…。空軍も出して…。

 

f:id:Eiger:20181206151504p:plain

せいっ。(東京占領)

f:id:Eiger:20181206151636p:plain

やっぱり主力はシベリアかしら。本土守備隊は少ない上に雑魚ね!

f:id:Eiger:20181206151913p:plain

包囲した東海の殲滅は後続の第2軍に任せなさい。第1装甲軍は、今度は青森まで北進よ!

 

仙台あたりまで占領したら、赤日本が土下座してきたわ。

これにてコミンテルン陣営の主要国(ソ連、赤ドイツ、共和スペイン、赤日本)は全て降伏。講和会議が開かれたわ。

中欧帝国と中華民国の勝利点の差はなんと約7500。

この差の分のスコアに相当する敗戦国や領土の扱いを、第1ターンで好きに決められるわ。

f:id:Eiger:20181206160607p:plain

ウランバートル条約として講和がまとまったわね。

f:id:Eiger:20181206161028p:plain

内容は、

ソ連と赤日本とモンゴルは中欧帝国の傀儡となる(ソ連はロシアに、赤日本は日本幕府に変態)

ソ連領バルト地域とポーランド地域とプロヴァンス中欧帝国に割譲

・赤ドイツ、ルクセンブルク、スペイン、リトアニア(メーメル)、ギリシャ亡命政府(ロードス島)を中欧帝国が併合する

・朝鮮および満州は国民党が併合する

北アフリカ(リビア)とエチオピア共産主義政権と領土はそのままとされ、両国は引き続きコミンテルン陣営を構成する

以上よ。

あぁ^~傀儡国からの資源搾取美味しいわぁ~。(恍惚)

見て見てこのアホみたいな貿易レート!

f:id:Eiger:20181206162031p:plain

帝国の現状のICは720よ。ソ連占領地を解放したぶんちょっと下がったけど、我が国ではせっかくのロシアの人的資源が有効活用出来ないから、解放してやった方が強いわ。

造船所はほとんど建ててなかったんだけど、奪っただけで67まで増えたわね。これだけあれば数年で立派な艦隊が作れるわ。

f:id:Eiger:20181206163023p:plain

残念ながら人的資源は度重なる戦争でもう払底しているわね…。

ただし中核州がかなり広大かつ人口があるから、毎月+11.8kとそれなりの数値よ。

数年おとなしくしてれば、また戦争が可能になるわね。

f:id:Eiger:20181206162954p:plain

戦争が終わったし、苦労をかけた第3軍集団をシベリアから本土に戦略的再配置で戻してあげるわ。日本に派遣した軍もすぐに呼び戻すわ。

(※戦略的再配置…線路のアイコンを予めクリックした上で移動を命令すると、師団が陸上を鉄道で高速移動する。ただし移動中は重火器を手元から離すため指揮統制値が激減してクソザコナメクジになるので、接敵しないよう注意。長距離になるほどお得。)

f:id:Eiger:20181206164102p:plain

 

これが外交マップね。もうランド・パワーでは無敵ね。

f:id:Eiger:20181206164811p:plain

 

残る仮想敵は連合陣営ね。アメリカとイギリスの国力を見ておきましょう。

まずはアメリカ。

f:id:Eiger:20181206165002p:plain

f:id:Eiger:20181206165023p:plain

民需の数で勝ってるから、将来的にはこちらの方が分があるんじゃないかしら。

 

次はイギリス。

f:id:Eiger:20181206165341p:plain

f:id:Eiger:20181206165405p:plain

それなりに強いけど、人的がカツカツな点に注目ね。平時の民主国家だと、これ以上徴兵法を厳しく出来ないはずだから、ほとんど軍隊が増やせないことになるわ。

ただしもし開戦すればその縛りは無くなるわね。

 

HoI4あるある、フランスが連合なのに赤いやつ。

f:id:Eiger:20181206170037p:plain

 

年末で一度ゲーム閉じるし(メタ発言)、


スコア表見ておきましょう。

点数と実際の兵力はイコールではないけど、比例してはいるわよ。

中華統一戦線と連合の力が漠然と把握出来るわ。

f:id:Eiger:20181206170249p:plain

(ロシアほとんどリリースして大丈夫だったかしら…頼もしいような、危なっかしいような…。)

f:id:Eiger:20181206170629p:plain

あれっ、帝国の陸軍点、フラコミに負けてない?(危機感)

うちも陸軍400師団はいるのに(実質250師団だけど)。

フランスは人的それなりにあるし、一応共産主義国だから徴兵法厳しく出来るし、これは脅威ね…。これが大陸軍(グランダルメ)…。

結論としては、やはり中欧帝国の人的回復と、ロシアと日本の復興を待つべきね。イギリスの件もあるし。

これはやるなら核の応酬間違いなしね…。(恐怖)

まあ、しばらくは冷戦といこうじゃないの。

 

あ、インスブルックに着いたわね。降りるわよ。

インスブルック…アルプスに囲まれた、交通の要衝である風雅な街とは聞いていたけれど。

実際本当に美しいところね!

f:id:Eiger:20181206185152j:image
f:id:Eiger:20181206185156j:image

ここ絶対ウィーンより空気綺麗よ。深呼吸しましょ。すーはー、すーはー。

 

じゃあ早速名物料理を食べに行くとしましょう。

あのレストランなら多分あるでしょ!(適当)

 

 

…あったわね。定番メニューだからかすぐ出てきたわ。

これが名物、ティローラー・グレーステル(Tiroler Gröstel)ね。

f:id:Eiger:20181206190749j:image

ベーコンとジャガイモを炒めて、目玉焼きが乗ったものみたいね。味は…(もぐもぐ)

うん、脂と塩気が実にいい感じでジャガイモに合うわ。進むわね。あと栄養ありそうねこれ。

 

ビールはこの店は地ビールじゃなくて、ウィーンのオッタクリンガーなんですって。
f:id:Eiger:20181206190753j:image

最近は満足いく状態でウィーンから仕入れられるようになったらしいから、去年切り替えたんだとか。

(ぐびっ、ぐびっ)

ふぅ〜グレーステルに合うわね!オッタクリンガーは私よりもホップは控えめだけど、麦の旨味と甘味は強いわね。甘いのがしょっぱいのには合うわ。

 

え、このレストランって2階から上はホテルになってるの?部屋も空いてるから歓迎?じゃあここに泊まろうかしら。まだ決まってなかったし…。

まだ15時前だから、部屋に荷物置いて、観光と地ビール飲みに行くわよ!

ええと、名所は王宮に、イン橋に、黄金の小屋根に…(ガイドブックをめくる)

明日はノルトケッテ山行ってみようかしら!

 

じゃあ今年はまた来年ね!

Servus!

 

次回(46年 ※最終回): http://eiger.hatenablog.com/entry/2019/02/28/223500