ヴァーツラフのブログ

改名しました(2020/09/05)

HoI4二重帝国AAR12 1945年

「さて、今年もよろしくお願いします」

「1945年というと、やはり節目の年に感じられるな」

「正直なところソ連とのガチバトルを終えてからはダルいだけなので、さっさと日本を倒してしまいましょう」

 

「2月11日、かねてから進めていた満洲まるごとの大包囲作戦を成功させました」

f:id:Eiger:20170530184404j:image

「よし!どう低く見積もっても中に30個師団はいるはずだ。すぐに仕留めろ」

装甲軍は殲滅には加わらず、どんどん先に進ませます」

 

「2月22日に満洲国が降伏しました」

f:id:Eiger:20170530185025j:image

「これで包囲下の敵は完全に補給切れだ。降伏する前でも補給の需要を賄いきれていなかっただろうがな」

 

「3月4日、我が国の天津租界(脳内設定)を解放しました」 

f:id:Eiger:20170530185158j:image

「ロシアから進撃してるからロシア領の扱いになっているがな」

 

「3月20日、南京を解放しました!」

f:id:Eiger:20170530185336j:image

「そのまま装甲軍で爆進し続けて…」

f:id:Eiger:20170530185420j:image

 「4月15日、ついに中国から日本軍を完全に叩き出しました!」

「?妙に歯応えがないな」

「日中の前線には大量の日本軍が張り付いているかと思っていたのですが、10個師団もいませんでしたね。もしかすると本土防衛のために自分から撤退したのかも知れません」

「AIにしては賢明じゃないか。よし、日本本土を落とすぞ!」

 

「6月1日、上海まで本土からはるばる海軍の全艦艇を回航してきました」

f:id:Eiger:20170530185912j:image

「ちなみに海軍だが、今や空母7隻戦艦5隻に達し、潜水艦は60を超えるぞ」

「精鋭の山岳兵に天津→長崎の上陸作戦立案を命令しておきました。しばし待ちましょう」

 

「6月12日、ソウルを火の海に…もとい、解放しました」

「遠征で辛いのは分かるが住民へのおイタは程々にな?」

f:id:Eiger:20170530190126j:image

「そのまま7月3日には釜山に達し、朝鮮半島全域を解放しました」

f:id:Eiger:20170530190409j:image

 

「しばらくやる事も作る物もないのでボケーッと太平洋を眺めていたのですが、連合軍がポートモレスビーを失陥していました」

f:id:Eiger:20170530190548j:image

「恥を知れ恥を!」

 

「そうだ、せっかくだからアレやりませんか?インフラ大整備」

「いいぜ〜、やろうやろう」

f:id:Eiger:20170530190705j:image

「今インフラをMAXまで整備する意味は無いに等しいんですけどね」

「インフラ整備は統治者の義務にしてロマンだよ」

「高速道路や弾丸列車が帝国領内を駆け巡るんですね」

「戦争終わったら帝国領を旅して、特急電車に乗ってピルスナーウルケル片手に車窓眺めてぇな〜(今度やる)」

 

「さあ9月5日(誕生日)、いよいよ我が軍が長崎に上陸して日本本土に帝国旗を打ち立てました」

f:id:Eiger:20170530191303j:image

「ついにここまで来たな」

「例によってナチが前線にうろついてます。どうもこのナチゾンビ、枢軸陣営からも連合陣営からも軍事通行権を貰っているらしく、どこにでも湧いてくるのですよ。まぁ通行権があるのはイコール宣戦布告が不可能ということでもあるので、ある意味人畜無害なのですが…」

「えぇ…(困惑)早く往生して、どうぞ」

 

「申し訳ありません、不覚を取りました」

「どうした?」

f:id:Eiger:20170530191749j:image

「九州は確保出来たのですが、有力な敵が対岸にいて本州と四国へ進めません。三回攻撃してみたのですが、いずれも失敗しました」

「ええいくそっ、ぬかった。また新しく別の場所に上陸し直さなければならんな。時間がかかる」

「これはちょっと厄介ですね」

「人的資源が惜しい。これ以上の無理押しは禁じ、人命第一でいく」

「数では圧倒しているのですが、地形が最悪です。渡河攻撃扱いになる上に、敵と一ヶ所でしか接していないため戦闘幅が狭く、実質的に有効な戦力は同等以下になっています」

「この時点で既に12月16日、今年中の日本降伏は完全に不可能になったな」

「まぁ、来年には確実に降伏させられるでしょう」

 「というわけで、次回で日本を降伏させ最終回としようと思う」

「最後までよろしくお願いいたします」